

「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」
鎌倉明弘展の会場、タイトルと会期が決定しました。 「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」 日時 : 2019年 7月27日(土) 28日(日) 29日(月) 10:30-18:30 (最終日17:30) 場所 : ギャラリー創芸工房...


いわきへ視察
鎌倉くんの七回忌を迎えて、彼の生まれ故郷であるいわき市内で展覧会を行えないかと考えています。今回、私たちの企画の相談に有難くも快く受けてくださった方々にご挨拶も含め、いわきに向かいました。 引率は東京造形大学絵画教授の近藤昌美先生、いわき市内でお会いしたのは...
七回忌を迎え「鎌倉明弘 展」の企画を開始
2017年12月に七回忌を迎えました。 「鎌倉明弘展」の企画を開始し始めました。 展示会場は鎌倉明弘くんの生まれ故郷、福島県いわき市内を視野に入れています。 進捗状況はまたここに記録してまいります。 #キツネスタジオ活動記録


HP内の一部バグ修正、画像追加
HP内の一部、文字部分のバグの修正を行いました。 また、東京造形大学絵画事務室の助手さんのご協力のもと2010年に旧東京造形大学絵画棟で行われたクロージング展「camaboco」での展示作品を追加upいたします。 #キツネスタジオ活動記録
鎌倉明弘HP編集開始
HP開設の準備、編集を始める。 #キツネスタジオ活動記録
三回忌ポストカード準備・郵送
キツネスタジオメンバー 集合。 ラベル作成、切手購入の後、郵送準備。 橋本郵便局にて投函。 #キツネスタジオ活動記録


三回忌ポストカード作成(裏面案)
裏面案AとBどちらがいいか みなさん意見下さい。 久保木くんが起こしてくれたキツネマークも配置してみました。 デザインが決定したら 鎌倉くんのご両親にも確認したいと思います◎ #キツネスタジオ活動記録


三回忌ポストカード 作成(表面決定)
三回忌記念ポストカードを作成。 偲ぶ展、偲ぶ会に足を運んで下さった方を中心に郵送予定。 表面のイメージは鎌倉くんのドローイングの中から皆で選出。 #キツネスタジオ活動記録
プロジェクト報告
2012.7.16 アミー国分寺 プロジェクト(2012.7.16)報告 参加者: 久保木、狩野、浦和くん、原田、佐賀くん、佐々木さん <内容> その① 大学 絵画事務室内の書籍、レコード、ドローイング等の未処理分資料について...
今後の打ち合わせについて
鎌倉君プロジェクト 今後の打ち合わせについて みなさんご無沙汰してます。原田です。 3月の偲ぶ会はみなさんタイトなスケジュールの中で尽力をつくして下さり、本当にありがとうございました。良い会になったと思っています。 さて...