News
2019.8.7
「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」のご報告
キツネスタジオによる「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」のご報告をいたします。
初日より来場者様が途切れる事なく、3日間の開催で126名の方にご来廊いただきました。また 遠方から展覧会お祝いの言葉もたくさん頂 戴しました。この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。

「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」 会期 : 2019年 7月27日(土) 28日(日) 29日(月) 会場 : ギャラリー創芸工房 (福島県いわき市)

「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」 会期 : 2019年 7月27日(土) 28日(日) 29日(月) 会場 : ギャラリー創芸工房 (福島県いわき市)

「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」 会期 : 2019年 7月27日(土) 28日(日) 29日(月) 会場 : ギャラリー創芸工房 (福島県いわき市)

「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」 会期 : 2019年 7月27日(土) 28日(日) 29日(月) 会場 : ギャラリー創芸工房 (福島県いわき市)
2019.7.7
本活動への支援のお願い
私たち「キツネスタジオ」は、これまでご親族のご協力を得ながら、この活動を続けて参りました。今後も作品の保存や研究、広報活動を継続する為に、活動資金の援助を広く呼びかけております。
今後の活動予定としまして本展覧会の冊子制作、販売を予定しており、皆様からの寄付は冊子制作や活動の資金にあてさせて頂きます。冊子完成後は美術館、ギャラリー、大学機関等への寄贈も考えております。こちらも、ホームページより随時ご報告させていただきます。 今後とも「キツネスタジオ」をどうぞよろしくお願いいたします。
2019.5.30
「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」を開催いたします。
このたび「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」を開催いたします。
鎌倉の故郷いわきでは没後初となるこの展覧会は、本人が遺した作品や構想メモに基づき、またご親族のご協力を得ながら実現することができました。7年半の時を経て再生する鎌倉明弘の作品と音楽と言葉たち。未だ魅了し続ける解明されない彼の問いかけに、私たちは「観測者」となり、再び考察を深めてまいります。
本展は、彼の代表作の一つ「高次元現出装置(回転綿棒立体)」の現存作品(4号機)と企画メンバーによる再制作品 (プラクティス: 0号機と位置付けられる作品)、映像作品、音楽作品、未発表のテキストや平面作品十数点などを中心に、さらには高校時代と美術予備校時代の瑞々しい習作などもご覧頂けます。彼の生まれ育った地いわきで創作の起源を紐解きながら、美術家・鎌倉明弘の魅力に迫ってまいります。
「Re: 鎌倉明弘展-多数の観測者による報告会-」
日時 : 2019年 7月27日(土) 28日(日) 29日(月)
10:30-18:30 (最終日17:30)
場所 : ギャラリー創芸工房
福島県いわき市鹿島町走熊小神山60-1
TEL : 0246-29-3826
ギャラリーHP : http://g-sougei.com/index.htm
====================
車でのアクセス
常磐自動車道 いわき中央 I Cより ( 約20分 )
※ 数台分の専用駐車場がございます。
電車と路線バス[新常磐交通]でのアクセス
①JR常磐線 特急ひたち [品川・東京・上野 駅] ⇒ [いわき駅]
( 約130~150分 )
②新常磐交通バス: JRいわき駅南口 バスのりば 6番
鹿島経由 [いわき駅前]発→[鹿島小前] 下車( 約20分 )
③徒歩( 2分 )
高速バスと路線バス[新常磐交通]でのアクセス
①[バスタ新宿・東京駅八重洲南口] ⇒ [いわき駅] 予約制
■新常磐交通高速バス予約センター( 0246-46-0222 )
■PCから【発車オ〜ライネット】【JRバス関東高速バスネット】
②新常磐交通バス: JRいわき駅南口 バスのりば 6番
鹿島経由 [いわき駅前]発→[鹿島小前] 下車( 約20分 )
③徒歩( 2分 )