top of page

プロジェクト報告

  • Iku Harada
  • 2012年7月15日
  • 読了時間: 2分

2012.7.16 アミー国分寺 プロジェクト(2012.7.16)報告

参加者: 久保木、狩野、浦和くん、原田、佐賀くん、佐々木さん

<内容>

その①

大学 絵画事務室内の書籍、レコード、ドローイング等の未処理分資料について

※作業は造形大学の夏期休業期間中、日程確認中※

● 「レコード」「書籍」はリストアップを終わらし、その後は処分。

●「ドローイング」は資料性の高いもの、とそうでないものと分類仕分けをする。この段階でスキャニング作業はしないことになりました。

その②

アーカイブBOOKについて(内容、出版時期などについて)

展示について(ターナーギャラリー/内容、時期について)

●アーカイブBook完成、刷り上げ予定日 ー 2013年12月半ば(鎌倉君3回忌を目標に)

●ターナーギャラリー展示 予定と希望日 ー2014年10月末 (鎌倉君の誕生日)

残りの予算にあわせて Bookの制作内容に制限が生まれてきますが、色んな可能性を考え中。次回スイッチポイント本郷さんにも相談をさせていただく予定です。

その③

プロジェクト団体名について

• キツネスタジオ

• キツネレコード

• キツネラボ

「キツネスタジオ」が現時点で一番候補になりました。今後HPを制作する場合もこの名称を使用するのが適しているのでは?と意見がでました。

次回話し合い予定日

8月27日(月)PM7:00 新宿 にて

また詳細が決まり次第、ドキュメントページにアップしていきます。

原田

原田さんこんにちは、おつかれさまです。連絡ありがとうございました。プロジェクト報告よみました、先日は行かれなかったんですが今後ひきつづき参加して行きたいです。よろしくお願いします。石田 7月20日

宮腰家、ネット繋げました。しばらくは参加は難しいかもしれませんが、報告了解です。いつもありがとうございます  宮腰 7月24日

原田様

ご報告ありがとうございます。確認いたしました。 佐々木 7月25日

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ

copyright © akihiro kamakura  all rights reserved.

bottom of page